春の現地見学会は4月4日(金)5日(土)7日(月)8日(火)開催!
里山だより

過去の取材記事をご紹介します

2017年に受けた取材記事がへのリンクです。今も変わらずお伝えしたいことをたくさん書いていただけているのでリンクします。今は、記事に登場する白石元事務局長は東京里山墓苑を離れましたが、今も同じ理念で運営しています。リンクの記事は、このホーム...
里山だより

秋の見学会の動画も作成しました。

春に引き続き、秋の見学会の15秒動画も作成しました。今回も、音声はありません。
おしらせ

新プランのご紹介(永遠/花暦)

2011年5月開設以来、たくさんの方のご相談に乗るうち、家族の暮らし方が変化して、従来のプランでは対応できないご事情の方が増えてきました。都度ご相談しながら対応してきたのですが、この度新プランとして『花暦(はなごよみ) 3人利用』と、『永遠...
おしらせ

秋の現地見学会のお知らせを掲載しました

2023年10月28日(土)~11月3日(金・祝)、秋の現地見学会を開催します。個別にご案内し、ご相談があればお受けいたします。東京里山墓苑は自然の景観を大切に考えて案内などが少ないので、ふらっといらしても仕組みがわかりにくいと思います。こ...
里山だより

夏のある日

今年の夏はとびきりの暑さで、郊外の東京里山墓苑でも日差しの中はかなり暑くなっています。土や木々が多いので、ちょっと日陰に入るとさあっと涼しい風が当たり、やっぱり同じ八王子でも駅周辺とはまた違うなあと感じます。日当たりがいい場所はカンカンと暑...
おしらせ

ムック:宝島社 TJMook「葬式&墓の大正解」

宝島社の雑誌型書籍、TJMookシリーズ「葬式&墓の大正解」(2023年5/15発売)に里山タイプ樹木葬の実例レポートとして、里山型樹木葬・東京里山墓苑の紹介記事が掲載されました。里山タイプの樹木葬として取材を受けました。東京里山墓苑の休憩...
里山だより

2023年春の見学会、盛況でした

小雨模様の日もありましたがおおむね天気が良くて、車で、路線バスで、たくさんの方が来苑しました。ありがとうございました。平日は訪れる方も少なめで、ゆっくりお話できたと思います。開設当時に比べ、「自分の思っていた樹木葬」を探している方が増えたな...
里山だより

見学会の動画を作ってみました

スタッフが、見学会告知用の動画を作ったのですが、今回利用できませんでした。せっかく作成したので、ここだけで公開します。
おしらせ

春の現地見学会のお知らせを掲載しました

4月3日(月)~9日(日)のご希望の時間をお申し込みください。春の現地見学会を開催します。個別にご案内し、ご相談があればお受けいたします。自然の風景を大切に考えて案内などあまりないので、ふらっといらしても仕組みがわかりにくいと思います。この...
おしらせ

instagram(SNS)始めました

スマートフォンをお使いの方におしらせです。試験的に東京里山墓苑のinstagramを始めました。始めたばかりでフォロワーもまだヒトケタですが、現地の様子を写真でお伝えします。アカウントは @tokyosatoyamaboen です。どうぞよ...