春の現地見学会は4月4日(金)5日(土)7日(月)8日(火)開催!

2025年春の現地見学会

今年も春の現地見学会を開催します

東京里山墓苑が開設されたのは2011年5月。まだ、今のようにあちこちに樹木葬墓地が無く、里山型樹木葬という言葉も確立していませんでした。その頃は、樹木葬とはどんなものか知らない人が多く、言葉で説明してもなかなか理解してもらえませんでした。

東京里山墓苑の植栽は地域の特性を生かし、里山のひだまりのような風景を目指して作られています。春、サクラ、ハナミズキ、ミツバツツジなどの樹木や野の花が一斉に咲き、野原と雑木林の風情です。冬には枯葉に包まれて色を失っていた墓苑が一気に華やかになっていきます。

東京里山墓苑を実際に御覧ください。見学会期間はスタッフが常駐して現地をご案内いたします。ご事情をうかがったり、ご質問等も受け付けます。東京里山墓苑以外の樹木葬や墓じまいなどについても、わかることはお伝えします。直接聞きにくいなと思うようなことでも遠慮なくどうぞ。

東京里山墓苑は「里山の森づくり」を念頭に置いているので、墓苑内に最低限の表示しかしていません。自由見学ではわからない、東京里山墓苑の魅力をお伝えします。安心してご質問いただくためにもご予約ください。

  日程:4月5日(土)7日(月)、8日(火)、9日(水)
  ※6日(日)は年に1度の合同供養祭を開催しています。
   ご案内はできませんが行事を見学していただくことは可能です。
   また、日程の合わない方はご相談ください。

  時間:11時より15時まで

  会場:東京里山墓苑 休憩室(延寿院内)

  所要時間:約1時間程度(ご相談内容によって)

お申し込みはお電話または以下のフォームをご利用ください。
電話番号:0120-352-594(フリーダイヤル)9時~18時

お申し込みはこちらから 

これ以外の日程をご希望の方はフォームの下の『コンタクトフォームはこちらから』ボタンからお問い合わせフォームをご利用ください。