春の現地見学会は4月4日(金)5日(土)7日(月)8日(火)開催!
おしらせ

地域紙:「よみっこ」掲載されました

1月、読売新聞の販売店が週6日発行している地元情報紙「よみっこ」の取材を受け、2月22日号に掲載されました。よみっこについては取材時のブログに掲載しています。許可を得て、HP上でお読みいただけます。画像をクリックしてください。拡大します。画...
里山だより

NPOが「タウンニュース」の取材を受けました

東京里山墓苑の運営をサポートしているNPO法人ロータスプロジェクトが取材を受けました。休憩室での取材の後、東京里山墓苑やNPOの里山保全活動で整えてきた散策路周辺をご案内しました。東京里山墓苑は都心のお寺によくある、樹木を墓標にした合祀墓と...
おしらせ

3月の現地見学会のおしらせ

3月14日、15日、16日の3日間、現地見学会を行います。11:00~15時スタートでご予約受け付けております。現地見学会の期間中はスタッフが常駐して、ご説明など行っております。初めての方は、ぜひこの機会をご利用ください。自由見学も随時可能...
里山だより

「よみっこ」の取材を受けました

1月下旬、八王子の地域密着型新聞「よみっこ」(5000部)の取材を受けました。住職が10年以上も前から時代の変化により人々が持つお墓への思いが変わっていることを捉え、お寺が地域に貢献したい、地域の環境を守りたいという視点から動いていること、...
おしらせ

2月、3月、4月の里山保全活動のおしらせ

2021年12月の様子ですNPO法人ロータスプロジェクトによる里山保全活動は、東京里山墓苑のすぐ裏の散策路や駐車場の周辺を中心に月に1回開催されています。2月~4月の予定は、2月14日(月)3月15日(火)4月18日(月)10時~12時で開...
おしらせ

書籍:『樹木葬という選択』

過去に東京里山墓苑が紹介されたものの紹介です。現在も書店で販売されています。森をつくる樹木葬として、東京里山墓苑が紹介されました。『自然の中で眠りたい。遺骨を土に埋葬し、石ではなく樹木を墓標とする、樹木葬。里山を守りたい、自然の一部になりた...
おしらせ

2021年10月樹木葬現地見学会のおしらせ

今年も秋の現地見学会を開催します10月の見学会も3日連続の開催となります。是非、この機会に景色を楽しみしながら、現地のようすをご確認ください。スタッフが樹木葬(東京里山墓苑)に関するご質問にお答えいたします。秋の里山は、紅葉の里山散策のここ...
おしらせ

web:日刊ゲンダイDigital

ノンフィクションライター井上理津子さんに及川一晋代表が取材を受け、掲載されました。連載:コロナ禍の弔いニューノーマル<13>「自然に返る」イメージで注目…“樹木葬“と“海洋散骨”の気になる相場と中身記事リンクはこちら「日刊ゲンダイDegit...
おしらせ

樹木葬 2021年4月 合同供養祭&現地見学会のお知らせ

2021年樹木葬合同供養祭の予定今年は合同供養祭を開催します。密を避け、安全の確保を心掛けますが、準備のためにもご予約ください。ご無理なく出欠の判断をお願いいたします。■日程4月3日(土)■場所東京都八王子市川口町1325-1(延寿院内)■...
おしらせ

東京里山墓苑事務局より運営についてのお知らせ

皆様、いつもお読みいただきありがとうございます。白石事務局長が2020年12月末日をもって退職することになりました。 白石さんは「東京里山墓苑」、NPO法人「ロータスプロジェクト」の設立準備のときから10年、理念に共感し活動を共にし、担って...